本文へ移動
MENU
CLOSE
会員ページ
TOPページ
保護者のみなさまへ
|
園の概要
園の概要
ご挨拶
子育て支援
地域のみなさまと共に
グループ施設の紹介
あゆみの森教育
あゆみの森保育
|
入園のご案内
入園のご案内
施設のご案内
教育・保育内容
給食について
年間行事
園の一日
|
採用情報
募集職種・応募フォーム
|
あゆみの森ブログ
あゆみの森ブログ
あゆみの森キッズ倶楽部
|
お問い合わせ
お問い合わせ
よくある質問
TEL.
053-585-2345
TOPページ
保護者のみなさまへ
園の概要
園の概要
ご挨拶
子育て支援
地域のみなさまと共に
グループ施設の紹介
あゆみの森教育
あゆみの森保育
入園のご案内
入園のご案内
施設のご案内
教育・保育内容
給食について
年間行事
園の一日
採用情報
募集職種・応募フォーム
あゆみの森ブログ
あゆみの森ブログ
あゆみの森キッズ倶楽部
お問い合わせ
お問い合わせ
よくある質問
news
お知らせ
2023-09-20
ウミガメ放流に行ったよ!(年中、年長)
注目
2023-09-19
おにぎりを作りました!(年中、年長)
注目
2023-09-19
サッカー教室がありました!(年中、年長クラス)
注目
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
土台づくりである
今だからこそ必要な教育を
当園では、この「あゆみの森こども園」で過ごす乳幼児期が、生涯にわたる人間形成の基礎を培う重要な時期であることを念頭に、保護者と保育者とが共に協力し、子どもひとり一人の未来のために、土台づくりである今だからこそ必要なことを身に着けるべく、幼児教育(人間教育)に最善を尽くして取り組みます。
認めて褒めて
やる気を大切に育てる
あゆみの森の教育は、園児ひとり一人がより良く生きていく力をつける教育です。当園では、「心づくり」「体づくり」「知恵づくり」を三本柱とし、こらからの人生をより良く輝いて生きていくために、子ども達の持っている能力を最大限に引き出していくプログラムがあります。「学ぶことが大好き!」「頑張ることは、楽しい!」と思えるように認めて褒めて大きく育てていきます。
体づくり
マラソン・徒競走・逆立ち・跳び箱などを通して、健康と安全を保つための基礎体力を身につけます。
心づくり
言葉や作法を通じて道徳的な感性を生活の中に取り入れ、あきらめない心や思いやり、豊かな感性を育てます。
知恵づくり
読み・書き・計算や右脳教育、教養を身につけることでより良く生きるために必要な知恵(考える力)を育みます。
あたたかな愛情のもと
豊かな情緒を育みます
あゆみの森の保育では、子どもたちの年齢はもちろん一人ひとりの成長に合わせた睡眠チェックや食事、排泄指導などを行います。また、年齢に合わせた椅子や机を用意し、子どもたちが気持ちよく生活できるような環境を整えています。
子育てを通して
この地域の街づくりを
親子で触れ合ったり子育ての悩みを話し合ったりする場や、園庭解放など子育てをする地域のみなさまをサポートしています。
子供の健全な育成と
仕事と子育ての両立を支援します
放課後子供だけになってしまう児童に対し、適切な遊びや生活の場を提供しています。共働きの保護者が仕事と子育てを両立できるようサポートしています。
入園に関するご質問や子育てに関するご相談などお気軽にお問い合わせください。
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る