本文へ移動

あゆみの森ブログ

あゆみの森ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

親子交通教室

2023-05-24
注目
24日に親子交通教室を行いました。
交通安全協会の方が園に来て、交通ルールについてお話をしてくれました。
指導員さんの「道路のどこを歩けばいいかな?」の問いかけに、子どもたちは「白い線のなか!」と元気に答えていました。
みんなで楽しく交通ルールを覚えることができました!
その後には、親子で園周辺を歩く訓練をしました。
おうちの人と一緒に「みぎ、ひだり、まえ、うしろ」と確認したり、横断歩道を渡ったりしてルールを確認しました。
これからも、交通ルールを守って安全に過ごそうね!!

さつまのつるさし

2023-05-23
注目
23日に年長児、年中児がさつまのつるさしを行いました。
畑の「波多さん」に来ていただき、さつまいもの植え方を教えてもらいました!
子どもたちは、手で一生懸命土を掘ると「こっちかな?」「葉っぱが上だよ!」と教え合いながらさつまいもを植えていました。
植えたあとは「おおきくなあれ!」と声をかける姿がみられました。
秋に収穫するのが楽しみだね!!

5月生まれの誕生日会

2023-05-22
注目
19日に5月生まれの誕生日会を行いました。
誕生児は先生や友達にたくさんの「おめでとう!」をもらい、嬉しそうな様子でした。
以上児クラスは、先生と一緒に誕生児の子が「大きなかぶ」の劇をしてくれました。
最後には、かぶの代わりに素敵なこいのぼりが出てきて、みんな大喜びでした。
5月生まれのお友達、誕生日おめでとう!!

避難訓練をしました。

2023-05-18
注目
18日に地震を想定した避難訓練を行いました。
新しいクラスになって初めての外への避難でしたが、みんな落ち着いて行うことができました。
その様子を消防署員の方に見てもらい「先生の話を聞いて上手に避難できたね!」と褒めていただきました。
その後は、消防車の見学をしました。今回は、大きなポンプ車を見せてもらい「かっこいい!」「これは何?」と興味津々な子どもたち。
最後にはクラスごとに写真を撮り、大満足な様子でした!

こ幼交流をしました!

2023-05-17
注目
年長児が17日に「北浜南幼稚園」へ遊びに行ってきました!
初めて会う友達に最初はドキドキしていていた子どもたち。
自己紹介やじゃんけん列車を通して、「よろしくね!」「一緒にやろう」と仲良くなることができました。
外遊びでは、園庭を貸してもらい好きな遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりして楽しみました。
初めて使う遊具もあり、南幼稚園の子に「こうやるんだよ」と使い方を教えてもらいながら遊びを満喫してました。
次回の交流も楽しみだね!!




社会福祉法人育徳会
〒434-0035
静岡県浜松市浜北区寺島2889-1
TEL.053-585-2345
FAX.053-585-2344
1.幼保連携型認定こども園
2.延長保育
3.一時保育
4.親子ひろば
5.学童保育
TOPへ戻る