あゆみの森ブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
あゆみの森ブログ
幼稚園と交流しました。
2020-10-28
北浜南幼稚園の年長のお友達と交流しました。最初はホールで自己紹介をしました。初めて会うお友達に自分のことを話すのは、ちょっと緊張したようです。そのあとはホールでダンスをしたりして遊んで、園庭に移動しました。そら組はカラーガードを披露し、北浜南幼稚園のお友達はパラバルーンを見せてくれました。お互いに「おぉー!」「すごいね」と歓声があがりました。自由あそびでは、こども園の遊具で一緒に楽しく遊びました。北浜南幼稚園との交流は、新型コロナウイルス感染拡大予防のため今年度は1回のみとなりましたが、楽しい時間を過ごすことができました。
英語のレッスンを行いました。
2020-10-27
今日の英語は、スパイダーマンによる特別レッスンでした。(ハロウィンにちなんで、仮装してきてくれたようです。)いつもとは違う先生の登場にビックリして泣いてしまう子もいましたが、子ども達は楽しんでくれたようです。レッスンにも、オバケや魔女などハロウィンに関するものがたくさん出てきました。特に、そら組のビンゴゲームは大盛り上がりでした。次回のレッスンも楽しみです。
園外保育の日でした。
2020-10-21
今日は園外保育の日でした。にじ組とそら組は染地台にある野鳥公園に行きました。にじ組は初めて園バスに乗り、「速いね!」と大喜びでした。公園に着き、にじ組とそら組でペアになって手をつないで歩きました。どんぐりなどの木の実が落ちていて、たくさん拾って袋に入れていました。そのあとは芝生でお弁当を食べて、遊具で遊びました。いい天気だったので、たくさん遊べてよかったです。
芋ほりをしました。
2020-10-19
にじ・ゆめ・そら組が畑に行き、さつまいも掘りをしました。今年も畑の波多さんに掘り方を教えていただきました。土を掘っていくと、さつまいもの頭が見えてきました。どんどん掘っていくと、たくさんのさつまいもが出てきました。「おいも、大きいね」「いっぱいとれた!」と子ども達は大喜び。早速、収穫したさつまいもを大学芋にしておやつに頂きました。とっても甘くておいしかったです。お土産で全クラス持って帰りますので、おうちでも食べてみてください。